2012年11月14日水曜日

11月のテルミー体験・勉強会

だんだんと寒くなってきましたんね。
 
相原の里山では、朝晩には息が白くみえるようになってきました。
 
体調を崩されてお見えになる方も増えていますが、いかがお過ごしですか?
 
 
今回は初めての方にテルミーを知っていただけるような自然治癒力のお話と、
 
「使い始めたけどうまくいかない」「熱くなってしまう」などの悩みや疑問にお答えしながら、
 
さらに気軽に楽しくテルミーを掛けていただけるようなお手伝いをしていきます。
 
また、テルミー初めての方にも簡単に掛けられることをわかっていただくために、
 
冷温器にさわっていただく機会も持ちます。
 
テルミーは自分のからだとこころを信頼させてくれます。
 
そして病気を敵対視するのではなく、
 
症状は自分を生かすために出していると教えてくれるのです
 
だから、自分のからだがいとおしくなり、
 
生きていることへの感謝が生まれ頑張りすぎているこころにも休息と癒しを与えてくれます。
 
そんなテルミーを体験してみませんか?初めての方大歓迎です!!
 
☆   ☆  ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  ☆  ☆ 
 
今回からはお話と施術をセットで受けていただくようにします。
 
お話だけではテルミーの良さはお伝えできないことと今までお話だけのご希望はなかったことを
 
踏まえて企画を変えることにしました。
 
お時間の制限のある方は調整いたしますので、ご相談ください。
 
          日  時 :1121日(水)10:30~(それぞれの都合のよいお時間まで)
 
          参加費 :3500円(ご希望の方は簡単ランチ500円(別途)でご用意します。
                     ご予約ください)
 
          内    容 :テルミーのお話・モデルによる施術の見学・通常の施術・
         
                希望者には掛け合い
 

2012年11月3日土曜日

宮城県にテルミーボランティアに行ってきました・・

10月27日~28日にはじめて、宮城県南三陸にテルミーをさせていただきに行ってきました。

 
神割崎キャンプ場の朝日



2011年3月11日から、1年半・・・だんだんと関心も薄れてきた感じすら覚えています。
それでも夏の間は訪れる人々も多いですが、寒くなってくると人が減ってくる、と聞きました。
 
 
テルミーの師匠の興梠 守(こおろぎ まもる)先生は
ご自身の患者さんで南三陸出身の方とともに、7月から月に一度
テルミーのボランティアに行かれています。
 
その患者さんは、東京にお住まいですが、南三陸のご実家が津波に流され
ご両親やご兄弟をなくされました。
 
その悲しみをともにし、今はこの先どう生きていくか、どうやって希望を持ち続けていくか、を
突き付けられている地域の方々を支えていきたいとの思いで毎月帰省されています。
 
ご自身も被害にあわれ、奥様のご遺体も見つかっていないという悲しみを抱えられた
地元のボランティアセンター長の方にお会いしテルミーをおかけしました。
ボランティアを組織し、地元の声を聴き、実現していくための心も体も捧げて
一心不乱に生きていらっしゃる、そんな方でした。
ご遺体が見つからないのは南三陸町だけで250にも上るそうです。
 
そして、なかなか進まない復興。見渡す限りのがれきの山・・・その想像を絶する広さ。
そこにまだ残る、食器類、垣間見るそこにあった日常。
阪神大震災の際、神戸にボランティアに行った時の光景を超えるすさまじい光景でした。
根こそぎ持って行かれてしまった・・・そんな感じです。
胸がつまって言葉が出てきませんでした。
センター長はその被害の大きさを、復興が進まない現状を
私たちが伝えることで支えてほしい、と言われていました。
 
そんな中、私たちたちは、頑張らざるを得ない方々に少しでも楽になっていただくために
テルミーを掛けさせていただきました。
地元ボランティアでご自身も被害にあわれながら頑張っている方
それを支えている地域の方
仮設住宅にお住まいになって体調を壊したり、ストレスを抱えている方。
初めは抵抗があった方々も、だんだんと気持ちを開いてくださり
テルミーを受けてくださり、喜んでいただきました。
 
こんなに嬉しいこと、幸せなことはありません。
 
3.11のタイトルを変えるために
「津波が幸せを奪ってしまった」から「この日が自分の人生の転機になった。」
と言っていただけるために、私たちはテルミーを抱えて通わせていただきます。
 
一人一人のこれから先の幸せのために、テルミーで奇跡を起こすために!!
 

ボラさんのために用意してくれているトレーラーで施術中
 
被害にあわなかった高台のキャンプ場「神割崎キャンプ場」に宿泊しました。
それはそれは美しいところです。
目の前に海が広がりそこから朝日が昇ります。
整えられた広大なキャンプ場はとても快適です。
 
 
そして、南三陸では仮設商店街があり
そこでは八百屋さんやお土産屋さん、食堂や飲み屋さん、美容院などが軒を連ねています。
 
活気が戻ってきています。
地元の底力を感じました。
これからの復興には大きな企業の力ではなく
地元の人々がそこの地域をしっかりと支えていく
そんな昔からあるあたりまえの経済を取り戻していけたら
きっとまた3.11が始まりになる気がします!
 
私たちもそんな社会を望んでいて、そう進んでいくのではないでしょうか。
一人一人の力が、才能が開いていく、それぞれが補い合いながら豊かな社会を創っていく
そんな未来が待っていると感じます。

南三陸にボランティアだけでなく、遊びに行ってください
http://www.m-kankou.jp/

テルミー体験・勉強会開催しました!

去る10月13日(土)及び10月31日(水)テルミー体験・勉強会を開催しました。

13日には初めての方もいらして、ゆったりとそれぞれの今の気持ちを話しながら
テルミーがこころとからだをリラックスさせ、自分らしさを回復させていくお話をしました。
 
いつも頑張っている姿が見え
もっともっとと自分を頑張らせてしまう真面目なやさしさを感じました。
だからこそ、ゆったりと本来の自分を感じることができる時間を体験していただけて
とても嬉しかったです。
 

31日には、アトピーのお嬢さんをもつお母さんがお二人見えました。
テルミーでの治療の経過をお話しされたり、気持ちのケアのお話をしたり
力強い仲間作りができたました。
今度お子さん同士も会える企画をしたいと思います♫
 
そして、毎日テルミーを2回掛けてくださっている方も
本調子でない中、参加してくださいました。
8月にお見えになった時から考えると、素晴らしい回復をされていました。
 
その姿にますますテルミーの効力を感じ、みんなでテルミーの力強さを再認識して
テルミーがあれば大丈夫!と嬉しくなる時間でした。
そして、ご希望の方とテルミーの掛け合い
(私を掛けていただいて、そのあと私がお掛けしてその方の掛けている感じを再現し
理解を深めていくこと)をしました。
私にとっても、とても有意義な体験でした。
 
以下参加された方の感想です。
 
*********************************************
 
基本から始まって一人ひとりの持ち方の癖なども見てもらえてとてもよかったです!
  やはり、自分では気づけないところです。

最後はテルミーの掛け合いもさせてもらいました。
やっぱり緊張するけれど、とっても勉強になるし、楽しかったです。

  また、一緒にお勉強出来たら嬉しいです。
*********************************************
 
ご参加ありがとうございました。
 
初めての方も、長く使っている方も(もちろんハート療術所には初めての方も!)
一度いらしてみませんか?
 
薪ストーブのぬくもりの中、ゆったりした時間を楽しんでください。

テルミー&フワラーエッセンスお話会、開催しました

去る10月22日(月)、10月のテルミー&フワラーエッセンスお話会を開催しました。
フラワーエッセンスのセッション中です
 
 
毎回来てくださっている参加者の方が、どんどん元気になって、
素敵になっていく姿を見せていただくことができました!
7月にいらしたときは、こころもからだもいっぱいいっぱいな感じで、
少しでもリラックスできたらな~、と思ってセッションさせていただきました。
 
9月には少しつらいことが明確になってきたかな・・・と思うような変化がありました。
すべてが苦しいのではなく、「ここ」というポイントが感じられてきたというのか、
前よりは楽になった部分が感じられました。
 
そして、10月今回は、からだもこころもリラックスしてきて、しかも、からだは締まっていました。
前から股関節痛に悩まされていて、その軽減のためにテルミーをしていたそうです。
そうしたら、いつもつらかった生理痛も軽減されたとのことでした。
そして、フラワーエッセンスから見たこころの変化もありました。
自分らしさを伸ばしていこうとする気持ちが出てきたとのことです。
 
ほんとに素敵です!
 
こんなにも自分を取り戻していける体験をしていただけるなんて
その方の一生懸命さや素直さに感動します。

そんな素敵な体験のお手伝いをさせていただけて私たちは幸せです。
 
ありがとうございます。そしてこれからもどうぞいらしてください。
 
皆さんもそんな体験をしてみませんか?お待ちしております。

osho ダンスメディテーション開催しました

去る10月20日(土)にoshoダンスメディテーションを開催しました。
 
どんな民族のお祭りにも必ずダンス(踊り)があります。
このシンプルな音楽と体を使った動きはこころとからだをつなげて、いつも休みことなく動いているマインド(思考)をストップさせてくれます。
そうすると、本来の自分が、リラックスしてまるで母のおなかの中にいた時のような、あたたかな安らぎが感じられてきます。
ただただ音楽を感じ、からだがそこにつながって動いていく・・・
そうするとからだにくっついていたトラウマや緊張が宇宙に飛んで行ってしまうんです。
そんな自由な自分を取り戻せる素敵な時間を過ごしました。
 
参加してくださった方の感想です。
 
 
今日<oshoダンスメディテーション> に参加してきました。

流れている曲に身を任せ、思うままに体を動かす。(水をイメージの曲)
次に座った状態で姿勢を正し、自分の思考を上の方から眺める(というイメージをもつ)
次にもう一度曲に合わせて体を思うままに動かす。(火をイメージの曲)
最後は上向きに寝て、手は横か下の方に置き、またまた色々な頭の中に出てくる思考を
上の方から眺める(ようなイメージ)
終わってからみんなでシェアをしました。

始める前に説明をして貰ったのですが「それって私に出来るのだろうか!?」というのが
正直な感じでした。
 難しい事は言われて無いし、先生のまねをするとかでもない。
これって簡単なようで実は難しい~???

でもね、なんだかやってみると1時間もやったなんていう感覚は無かったな~。
私の中では時間の流れが全くなかった。
感想はね~面白かったですよ!不思議な感覚も少しあったし
多分、なんだかんだって最初に頭で考えていたけれど、
それなりに自分の中へ入っていけたのではないかな~・・・
なんて勝手に自分を高評価しちゃってりして~!!!
(本当は初めてなので良くわかって無いかもしれないけれどf^_^;)

でも、すごく嬉しい事を見つけられたから、これはハナマルかな
\(^o^)/

でもでもでも・・・・・・
せっかくの真登文さんのおいしいランチ。
写真取らずに食べてしまったのだ~(>_<)

車麩を使ったサンドウィッチや小松菜やサラダにスープ
全て既に私のお腹の中です。

美味しそうなものを見ると「食べる~!」しか頭にないことを今日も実感したのでした。
 
 
ご参加ありがとうございました。感謝をこめて・・・
 
 

2012年10月14日日曜日

くつろぎの贅沢カフェ・・・JulyJuly

ハート療術所の近くにとっても素敵なカフェ「JulyJuly」があります。

素敵なご夫婦が、光と風をテーマに古民家を改装されて、温かく、センスのいいくつろぎの空間を創られています。
安心素材の絶品パスタと美味しいオーガニックティーとデザートをいただけます。

大切な友達とのゆったりランチや、一人でホッとしたいとき、お伺いしています。

JulyJulyさんのブログから・・・

 お客さんが何を求めてお店にきてくださっているのか、それは千差万別だろうけど。おしゃべりをするため、というのが、一番多いのだろうが、ひとりでみえたときに一番緊張する。プラスαを期待していらっしゃるかな、と思うので。わたしもひとりでお茶することが多いが、人と一緒のときよりその店の評価を厳しくしているような気がする。さて、きょうも、来てくださったお客様がた満足してくださったかしら。あんまり考えすぎるときついのだけれど・・。
http://plaza.rakuten.co.jp/cafejulyjuly/
 

私が一人で伺う時は、julyjulyさんの素敵な空間の中で、おいしい料理とお茶で自分を取りもどす、贅沢なご褒美の時間です。


自分のこころが気が付かないうちに張りつめてしまっているとき、おいしい料理と空間でホッとして涙がでそうになります。
こころのざわざわが落ち着いて、自分の中心にかえり、このままで大丈夫、と幸せになっていくんです・・・。

私のテルミーの先生はよく「ベテランになるな」と戒められます。
「こんなものでいい」とあぐらをかくな、ということでしょうか。

Julyjulyさんはまさにその正反対!!
日々の心遣いが素敵なJulyjulyさんを創っているのですね。
いつもありがとうございます。

ぜひ、あたたかく幸せで贅沢な時間を過ごしに行ってみてください。


   

2012年10月8日月曜日

10月のハート療術所の予定をアップします☆


10月のスケジュールです。
 
10月13日(土)  テルミー体験・勉強会
 
10月20日(土)  oshoダンスメディテーション
 
10月22日(月)  テルミー&フラワーエッセンスお話会
 
10月31日(水)  テルミー体験・勉強会

<テルミー体験・勉強会>

今回は初めての方にテルミーを知っていただけるようなお話と、「使い始めたけどうまくいかない」
「熱くなってしまう」などの悩みや疑問にお答えしながら、さらに気軽に楽しくテルミーを掛けていた
だけるようなお話をしていきます。

さらに、テルミー初めての方にも簡単に掛けられることをわかっていただくために、冷温器にさわっていただく機会も持ちます。

テルミーは自分のからだとこころを信頼させてくれます。
そして病気を敵対視するのではなく、症状は自分を生かすために出している、と教えてくれるのです。
だから、自分のからだがいとおしくなり、生きていることの奇跡への感謝が生まれ、頑張りすぎているこころにも休息と癒しを与えてくれます。

そんなテルミーを体験してみませんか?初めての方大歓迎です!!
 
日時&参加費 : 10月13日(土)、10月31日(土)両日とも以下のスケジュールです。
             10:30~12:00  お話会  1500円
             12:00~13:00  ミニランチ  500円
             13:00~     テルミーセッション 2500円
                      一日参加  4000円

<oshoダンスメディテーション>

osho:私は人々が全世界を、笑い、歓び、歌、そして踊りで満たすことを望んでいる。
    私たちはどこかに楽園を求めているのではなく、今ここに楽園を作り出す方法を求めている
 
ダンスはからだと魂をつなげるための、もっとも古くからある形態の一つです。どこの民族のお祭りにもダンス(踊り)があります。このメディテーションはダンスを使ってからだとこころ、魂がつながることで、自分の中心を感じ、本来の無邪気さと自然の力を取り戻していきます。
 
oshoのダンスメディテーションで”そのままの自分”を感じてみませんか?

日時&参加費 : 10月20日(土)
            10:00~12:00  ダンスメディテーション  2000円
            12:00~13:00   ミニランチ  500円(お持ちいただいても結構です)
            13:00~      テルミーセッション 2500円

<テルミー&フラワーエッセンスお話会>

日々のストレスや不安、生活環境などによって、人は本来持っているこころやからだのバランスを崩し それによって様々な不調が引き起こされます。

テルミーもフラワーエッセンスもあなた自身が持っているエネルギーに働きかけて、 こころとからだに優しく寄り添い、本来のバランスをとりもどす手助けをしてくれるものです。

テルミーやフラワーエッセンスを全くご存知ない方、
ちょっと2つの世界がどんなものか覗いて見ませんか? すでにご存知で体験したことのある方、もっと知りたいこと、話してみたいことありませんか?

 日時&参加費 : 
10月22日(月)
              10:30~12:30  お話会 2000円(ハーブティ付き)
              12:30~13:30   ランチ  500円(お持ちいただいても結構です)
        

              13:30~      セッション体験

              テルミーフルセッション         2500円
              (午後のみ参加の方は3500円になります)
              バッチフラワーエッセンスミニカウンセリング(調合ボトル付き) 1500円 
               (午後のみ参加の方は
2000円になります)